公開日:|最終更新日時:
名古屋市の北部に位置し、区の中央には庄内川が流れる北区。ここでは、北区のおすすめポイントや注文住宅に対応してくれる工務店情報などをまとめてみました。
平均地価 | 17万9384円/m2 |
---|---|
坪単価 | 59万3007円/坪 |
名古屋市北区の2020年(令和2年)基準地価平均は17万9384円/m2、坪単価は59万3007円/坪。エリア内でもっとも地価が高価格なのは「清水」で34万9714円/m2、もっとも低価格なのは「味鋺」で11万0444円/m2となっています。名古屋市北区は駅から近い物件が多く、地価もゆるやかに上昇中。大規模な公営住宅・集合住宅も多くなり人口も増えていることから、土地を求める人も増えているようです。
参照元:土地代データ「名古屋市北区」(https://tochidai.info/aichi/nagoya-kita/)※2020年公示価格
北区は24時間対応だったり安価で販売していたりするスーパーが多く、夜遅くまで仕事が忙しい方や節約家な方などが住みやすい場所だと言えるでしょう。また、比較的品揃えの豊富なスーパーが集まっているので、生活用品に困ることはありません。
また、名古屋市の繁華街である栄までバス・自転車で行くことができるのも魅力。おしゃれな洋服が欲しい、便利な雑貨が欲しい…といった場合でも、遠方まで足を延ばすような必要がありません
北区は幼児期のサポートが充実しており、子育てをするのに適した地域と言えます。子育て支援センターがあり、民間保育所・学童保育所などが一体となって、働くお母さん・お父さんを親身になってお手伝い。小さなお子さんを持っている、あるいは持つ予定のある共働きのご家族におすすめの地域です。
小中学校は幼児期ほどではありませんが、それでも充実した環境と言えるでしょう。荒れている学校などもなく、成績もまずまず良いところが多いのだとか。学校にもよると思いますが、相談室にはカウンセラーがいたり、定期的に面談があったりと、子どもたちへのサポートも手厚くなっています。
交通の便が非常に便利なのが北区の特徴。バス・電車・地下鉄の公共交通機関が充実しており、名古屋市内ならどこへでも行けます。通勤のしやすさがキッカケで、北区に住んだという人も大勢いるほどです。都心の栄までなら乗り換えなしの10分という速さで着くことができますし、電車の本数も比較的多いので、何十分も待たされることがありません。交通アクセスの面で見ると、とても住みやすい地域と言うことができるでしょう。
しかし、北区の近くにはナゴヤドームがあるため、人気アーティストのコンサート等がある時には電車がとても混むので要注意。とくに休日は、ナゴヤドームのイベントをチェックしながら公共交通機関を利用するのが良いでしょう。
春になると堀川沿の桜が非常に綺麗。観光地にはなっていないので、割とゆったりと桜鑑賞が楽しめるのは住民の特権だと思う。また、少しあるけば名城公園という大きい公園もあり、ランニングなどをすることもできる。こちらもまた桜が綺麗。
参照元:SUUMO(https://suumo.jp/aichi/sc_nagoyashikita/kuchikomi/)
栄などへのアクセスが良い。スーパーやドラッグストアなども充実していて便利。公園がいくつかあるので、子供の遊び場には困りません。
参照元:スマイティ(https://sumaity.com/town/aichi/nagoya/kita_ku/review/)
JR、名鉄瀬戸線、地下鉄の駅があり、交通の利便性が非常に良い。病院、スーパー、銀行、郵便局など、生活に必要なものはすべてある。大型スーパー、ホームセンター、カラオケ、図書館、プール、フィットネスジムなども近くにあり、とにかく便利。そのわりに、繁華街すぎず、落ち着いた住宅地で、徳川園など自然豊かな名所もある。
参照元:スマイティ(https://sumaity.com/town/aichi/nagoya/kita_ku/review/)
春には、梅や桜が咲いて綺麗な名古屋城や名城公園があります。また、ボタンやツツジも見ることできます。散策にとてもいい場所でした。
参照元:スマイティ(https://sumaity.com/town/aichi/nagoya/kita_ku/review/?page=2)
周辺に公園等が多く、子育てしやすい。また、治安も良い。スーパー等も多く、生活しやすい。新しい家も増えており、同世代であるため交流しやすい。駅も近く、便利。
参照元:スマイティ(https://sumaity.com/town/aichi/nagoya/kita_ku/review/?page=2)
名古屋で自分のこだわりを反映させた注文住宅を良コスパで建てたい…という人向けに、アトリエ建築家と家づくりができる工務店をピックアップ。なかでもおすすめの3社を坪単価順にくわしくご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
設計プランニングのプロであるアトリエ建築家との家づくりを、予算範囲内で実現できる名古屋の工務店をまとめました。
「名古屋 注文住宅」の検索結果で上位表示されるうち、自由設計でアトリエ建築家と注文住宅を建てられるプランがある名古屋の工務店を、坪単価順に掲載しています(2021年1月25日確認時点)。