名古屋で注文住宅を建てるなら│ナゴダテ » 名古屋で素敵な住まいを手掛ける工務店リスト » 田口建設

公開日: |更新日:

田口建設

田口建設の特徴

インフラ整備の経験も豊富!確かな技術力と安心感

田口建設は、愛知県を中心として運営されているハウスメーカー。平成元年の創業以来、ビルや大規模な商業施設、道路、埠頭改修、宅地開発などインフラ整備にも貢献し、その成果と技術力を活かして住宅事業へも躍進を遂げました。地盤調査をはじめ、基礎工事に建築まで自社で一貫して行われるため、段取りもスムーズ。住宅には何と30年の瑕疵保証もついており、アフターフォローも万全です。

「エアー耐震システム」でより良い耐震性を実現!

田口建設のこだわりの中でも、特徴的なのが「エアー断震システム」への取り組み。やはり昨今の日本で住宅を造る上で、最も気になるのが耐震性ですよね。そこで田口建設では、揺れを感知するとセンサーが作動し、エアータンクから空気を送り込んで家を浮かせることで振動を感じにくくするシステムを採用。一般的な免震方法より比較的安価なので、利用しやすいのも魅力です。

天然鉱物を利用した自然の建材も使用!

田口建設で用いられている建材は、厳選された自然素材。天然鉱石の中でも特に機能に富んだ希土類鉱石を複数ブレンドし、微粉末にしたものを製品に活かしています。これは人体への安全性が高いだけでなく、PM2.5をはじめとした汚染物質の除去や調湿、消臭、防カビなどの機能も期待でき、長期的には免疫力の向上や老化予防効果もあるとされているのです。希望すれば具体的な説明も可能とのことなので、ぜひ相談時にお尋ねください。

田口建設の口コミ

田口建設の施工事例

店舗と自宅の役割を併せ持つ、広々とした2階建て!

黒塗りのスタイリッシュな外壁と、シャープなスクエア形が印象的な外観。美容院の店舗と併用ということもあり、玄関付近は赤をアクセントにモダンなイメージで仕上げました。

1階は、縦長の窓から柔らかな陽光が差し込む店舗。鏡の横にも窓を設置しているので、お客様の顔もはっきりと見えます。グレーを基調とした床や天井も落ち着いた雰囲気で、暫しの休息を楽しめるリラックス空間に。

2階LDKも採光を工夫し、部屋の隅々まで広々と明るくなるよう配慮。テレビ台や収納棚は全て造作家具で、突然の地震にも備えられる、出来る限り家具を置かない室内を目指しました。

また、洗面台の右のドアからはバルコニーにも繋がっています。洗濯機から衣類を取り出してそのまま干すことができるため、家事動線もバッチリ。家族5人分の靴が入る大容量のシューズクロークをはじめ、利便性にもこだわった住まいです。

施主コメント

若いころからずっと美容院を経営していたのですが、住宅ローンより高い毎月のテナント料が苦しくて。思い切って自宅を兼ねた店舗を建てようと考えたんです。こだわったのは、地震に配慮した造作家具と家事楽動線。家具は田口建設さんに造作して頂いたのですが、非常に素敵で気に入っています。4LDKの部屋もすっきりと収まって、お陰様で家族5人快適です。

施工情報
価格:2,000万円~2,499万円
延床面積:不明
敷地面積:不明
工法 :木造軸組

スタッフ夢のマイホーム!ノウハウが詰まった3階建て

愛車が4台収まるインナーガレージに、ガーデンスペースがわりの屋上&2階中央のバルコニーが印象的な外観。バルコニーに飾られた緑の植栽が、瀟洒な白壁に爽やかに映えています。

玄関ホールは、大切なお客様もお迎えできるよう広々とした空間に。正面に見える3連の太鼓障子を備えた和室はホールと一体化することもでき、応接間としても活躍。窓からは美しい坪庭を眺めることも可能です。

2階に設置されたLDKは、3階のルーフバルコニーまで届く吹き抜けのお陰で常に柔らかな光が差し込み、中央部も明るい雰囲気。窓の外にはガラスブロックフェンスを採用し、カーテンに頼らず過ごせる工夫を致しました。

キッチンは、外が見えるようバルコニーに向かってレイアウト。ダイニングと横並びになっているので、配膳や片付けもスムーズにできます。また、キッチン側からも螺旋階段を使えば3階の個室や収納部屋に行けるため、ちょっとした用や物を取りに行く時にも快適です。

施主コメント

これまではマンションでの暮らしを楽しんでいたのですが、子どもが大きくなってそれぞれマイカーを持つようになると、駐車場代もかかるしいよいよ夢のマイホームを実現したいなと考え始めました。そこで、長年田口建設で培ったノウハウを活かし、雨の日でも快適なインナーガレージつきの家にしよう!と。設計士と様々な相談を重ねつつ、お陰様で夫婦も子どもたちも過ごしやすい理想の住まいが完成しました。

予想以上にガレージに敷地を取られてしまったので、ガーデンスペースが作れなくなったのは残念ですが、その分バルコニーで植栽を楽しんでいます。サンルームも設けたため、風の強い日も洗濯物が飛ばされなくて安心なんですよ。

施工情報
価格:不明
延床面積:不明
敷地面積:不明
工法 :重量鉄骨

田口建設の対応エリア

田口建設の会社情報

所在地 愛知県名古屋市港区小碓4-220
アクセス 名古屋市営バス「当知一丁目」停から徒歩7分
営業時間 記載なし
定休日 記載なし
電話番号 052-384-2100
施工実績 記載なし
対応可能工法 木造軸組、重量鉄骨、RC
アフター保証 3ヶ月・1年・2年・5年・10年時定期点検、地盤品質保証、住宅瑕疵担保責任保険、制震性能付き住宅に関してはメーカー保証30年

要チェック!工務店に注文住宅を依頼する場合の決め手

「工務店に家づくりを依頼する決め手」のアンケートによると、1位は「親身で融通が利きそう(55.0%)」、2位は「設計の自由度が高い(28.3%)」、3位は「比較的価格が安かった(26.4%)」という結果になっています*。

*参照元:AnyONE公式HP「工務店 or ハウスメーカー 5年以内に家を建てた1,079人の本音」(https://www.any-one.jp/shigoto/5513)

つまり、工務店選びの重要な決め手は「対応力、設計力があり、かつ安いこと」。そこでこのサイトでは、良コスパで自由度が高い注文住宅を建てられるポイントとして、「設計プランニング」に特化したプロ・アトリエ建築家と家づくりができる工務店に注目。坪単価順に紹介しています。

ピックアップ関連記事
家づくりの条件で選ぶ!
名古屋の注文住宅
メーカー3選

住宅エリアとして人気なのは濃尾平野に位置する市町村。夏は高温多湿で冬は乾燥して冷たい風が吹くといった特徴があります。こういった名古屋周辺の気候を知り尽くしている、地元の工務店へ家づくりを依頼することで、快適に暮らせる住まいを提案してくれます。ここでは、名古屋周辺で住まいづくりを検討する方へ、家を建てる条件ごとにおすすめの注文住宅メーカーをご紹介。

都市部の限られた土地での家づくり
狭小住宅を建てるなら

狭い敷地でも
開放感を得られる設計力

サンクスホーム名古屋
サンクスホーム名古屋施工事例

引用元:サンクスホーム名古屋公式
https://sunkushome.jp/work-post/【至高の狭小】truna-lトゥルーナ-l>/

サンクスホーム名古屋施工事例

引用元:サンクスホーム名古屋公式
https://sunkushome.jp/work-post/【至高の狭小】truna-lトゥルーナ-l>/

サンクスホーム名古屋施工事例

引用元:サンクスホーム名古屋公式
https://sunkushome.jp/work-post/【至高の狭小】truna-lトゥルーナ-l>/

特徴
  • 狭小住宅のマイホームプランを用意。好立地の都心部で家づくりを検討している方におすすめ。また名古屋市内の分譲地も紹介。
  • 限られた空間を最大限に活用する狭小地での家づくり。開放感を得られる3次元の設計力に対応
  • 他社で断られてしまう狭小地の施工にも対応。都市部の施工でも近隣へ配慮した特殊工法を用いる
参考価格
(坪単価)
46.0万円 ~ 79.0万円(※1)

アレルギーに配慮した家づくり
無垢材の家を建てるなら

健康な暮らしにつながる
素材を林業との連携で実現

コスモ
コスモ_施工事例

引用元:コスモ公式
https://www.cosmo-bldg.co.jp/works/slug-9195aa8e8b247ee30b57643fea0072ad

コスモ_施工事例

引用元:コスモ公式
https://www.cosmo-bldg.co.jp/works/slug-064edc414b173b13fba1dace9b062e8c

コスモ_施工事例

引用元:コスモ公式
https://www.cosmo-bldg.co.jp/works/slug-f63d0ce805588702cc40a8ff6d1366f7

特徴
  • 地元の木材を使った現代古民家プランを用意。10種類ほどの木を使い、森の中に暮らしているような心地よさを感じられる。
  • 健康被害をもたらす寒暖差を無くし、結露を抑える家づくりでアレルギーの一因のダニやカビ、シロアリを防止
  • コスモは木材を使った伝統的な工法を継承しながらも新しい技術を融合する古民家再生にも携わる。
参考価格
(坪単価)
要問い合わせ

セカンドライフを考えた家づくり
平屋を建てるなら

家族の変化にも対応する
将来を見据えた提案力

ウィズホーム
ウィズホーム_施工事例

引用元:ウィズホーム
https://withhome.co.jp/aichi/voice/5/

ウィズホーム_施工事例

引用元:ウィズホーム
https://withhome.co.jp/aichi/voice/3/

ウィズホーム_施工事例

引用元:ウィズホーム
https://withhome.co.jp/aichi/voice/4

特徴
  • 子育て期から老後といった家族構成の変化によるバリアフリーへのリフォームが必要になっても、大きな工事になりにくい平屋
  • 二階建てよりも安定した構造的に耐震と制震をプラスした揺れに強い平屋プランを用意
  • 地元の事情に精通し、土地などの条件に左右されやすい自然光や風を利用するパッシブデザインにも対応
参考価格
(坪単価)
要問い合わせ

※1 参照元:SUUMO(https://suumo.jp/chumon/koumuten/rn_117780/)2025年2月18日時点