名古屋で注文住宅を建てるなら│ナゴダテ » 名古屋で素敵な住まいを手掛ける工務店リスト » ニッカ不動産

公開日: |更新日:

ニッカ不動産

名古屋で注文住宅を手掛ける「ニッカ不動産」について、特徴や施工事例、口コミや展示場情報を調査し、まとめました。名古屋で家づくりを検討している方が費用面やデザイン・機能性などで後悔しないために、ぜひ参考にしてください。

画像引用元:ニッカ不動産公式HP(https://nikka-shinchiku.jp/)

ニッカ不動産の特徴

自由度が高い定額制の家づくり

ニッカ不動産は定額制で自由設計の家づくりができる会社です。家を建てる場合は坪数に応じて金額が決まっています。たとえば、平屋建てで15坪なら980万円(税込1078万円)、2階建てで26坪なら1490万円(税込1639万円)。坪数=家の価格となっていて、その他の付帯工事で追加料金が発生することもありません。人気で高品質な設備や仕様が標準で採用されています。そのため、ニッカ不動産では、予算内で希望に沿った家づくりができます。

機能性もデザインも大切にしている

ニッカ不動産では、見た目のデザインだけでなく、断熱性や気密性・換気といった暮らしを快適にする部分、耐震性・耐久性といった安全性に関わる部分の性能にこだわっています。例えば、断熱材には吹き付け断熱材を使用しています。これによって断熱材の細かな気泡に入っている空気よって断熱性も高くなり、住宅の色々な場所に隙間なく充填することが可能となっています。これによって高い気密性・断熱性を持つ家ができます。

安全性にも配慮した家づくり

ニッカ不動産では、建てた住宅で長く住み続けられるように国の定めた基準をクリアして「長期優良住宅」を取得しています。ニッカ不動産では、10年目に8万円の床下処理を行って簡易施行をすると補償を10年間延長できるサービスがあります。住宅には腐らない木材「緑の柱」を使用しているため、夏の高い湿度で腐ったりシロアリの発生を抑制することができます。

ニッカ不動産の施工事例

住みやすさを追求している住宅

引用元:ニッカ不動産公式(https://nikka-shinchiku.jp/works/831/)

引用元:ニッカ不動産公式(https://nikka-shinchiku.jp/works/831/)

引用元:ニッカ不動産公式(https://nikka-shinchiku.jp/works/831/)

縦の空間を十分に活かした家

引用元:ニッカ不動産公式(https://nikka-shinchiku.jp/works/1307/)

引用元:ニッカ不動産公式(https://nikka-shinchiku.jp/works/1307/)

引用元:ニッカ不動産公式(https://nikka-shinchiku.jp/works/1307/)

洗練されたデザインの住宅

引用元:ニッカ不動産公式(https://nikka-shinchiku.jp/works/1136/)

引用元:ニッカ不動産公式(https://nikka-shinchiku.jp/works/1136/)

引用元:ニッカ不動産公式(https://nikka-shinchiku.jp/works/1136/)

ニッカ不動産の口コミ・評判

予算内で想像を超える家ができた

こちらがお願いした予算内で想像以上の家を建てていただいたことですね。営業担当の方もプランナーさんも現場工事の方も皆さん気遣いができて安心してお任せできました。

私達は家づくりでは分からないことだらけなので、営業担当の方とプランナーさんは常に暮らしやすさを第一に考えて提案してくだり、とても助かりました。現場工事の方もご近所の方達に常に気を使ってくださいましたし、本当にニッカのいえにお願いして良かったです。

引用元:ニッカ不動産公式HP(https://nikka-shinchiku.jp/voice/1166/)

価格を抑えて注文住宅を建てられた

解体費用も含めて色々なところで価格を抑えられることが出来たのは良かったですね。注文住宅は高いイメージがありますがとても満足しています。

あとは何といっても担当の方の対応が良かったことです。工事を進めるにあたって一つひとつの工程をキチンと説明してくれて、何かこちらから聞いてもレスポンスが非常によかったです。会社が気に入っても担当者との相性が悪いと上手くはいきませんからね。そう言った意味でも家づくりを進めるに当たって担当の方と信頼関係が築けた事は良かったと思います。

引用元:ニッカ不動産公式HP(https://nikka-shinchiku.jp/voice/1014/)

安く希望に沿った家を建てられた

先ず何より“価格が安い”というところですね。他社さんでは諦めるしかなかった設備やグレードでも、ニッカさんだと思っていた金額より安く、ワングレード上げる事が出来ました。

希望の多かった私達には、この安さに本当に救われました。おかげで希望していたものを諦める事なく、希望以上の家を建てることが出来ました。

また、浜崎さんがずっと最初から最後まで担当だったことは意思疎通がしやすい良い利点だと感じましたね。

相性もあると思いますが、今回担当してくださった浜崎さんには本当に感謝です。

家の建てたい方が近くにいたら、是非オススメしたいと思います。

引用元:ニッカ不動産公式HP(https://nikka-shinchiku.jp/voice/49/)

ニッカ不動産の展示場情報

名古屋徳重展示場モデルハウス

画像引用元:ニッカ不動産公式HP(https://nikka-shinchiku.jp/modelhouse/modelhouse_hiraya/)

所在地 愛知県春日井市鳥居松町8-37-12
営業時間 10:00~18:00
問合せ先 052-209-9877(ニッカ不動産)

ニッカ不動産まとめ

ニッカ不動産は坪数ごとに付帯工事込みの料金が決まっており、人気で高品質な設備・仕様も標準で備えた家づくりをしていました。機能性やデザイン性を大切にしており、断熱材には気密性・断熱性に優れた吹き付け断熱材、木材にはシロアリや腐朽に強い「緑の柱」を使用しています。

建てて終わりではなく、アフターサービスも充実していて、床下工事などで必要となる修理費用も抑えられるように配慮されているので、建てた後も安心です。

トップページでは、名古屋で家族と一生暮らしていく確かな家を建てたい人に向けて、

名古屋で土地探しから相談できるおすすめの工務店を紹介しています。

心から住みたいと思える土地との出会い、

家づくりをサポートしてくれるパートナー選びに、ぜひお役立てください。

ニッカ不動産の会社概要

社名 ニッカ不動産株式会社
所在地 名古屋市中区錦2-16-21 GS伏見センタービル2F
営業時間 10:00~19:00(定休日/火・水)
電話番号 052-209-9877
公式HP https://nikka-shinchiku.jp/
ピックアップ関連記事
家づくりの条件で選ぶ!
名古屋の注文住宅
メーカー3選

住宅エリアとして人気なのは濃尾平野に位置する市町村。夏は高温多湿で冬は乾燥して冷たい風が吹くといった特徴があります。こういった名古屋周辺の気候を知り尽くしている、地元の工務店へ家づくりを依頼することで、快適に暮らせる住まいを提案してくれます。ここでは、名古屋周辺で住まいづくりを検討する方へ、家を建てる条件ごとにおすすめの注文住宅メーカーをご紹介。

都市部の限られた土地での家づくり
狭小住宅を建てるなら

狭い敷地でも
開放感を得られる設計力

サンクスホーム名古屋
サンクスホーム名古屋施工事例

引用元:サンクスホーム名古屋公式
https://sunkushome.jp/work-post/【至高の狭小】truna-lトゥルーナ-l>/

サンクスホーム名古屋施工事例

引用元:サンクスホーム名古屋公式
https://sunkushome.jp/work-post/【至高の狭小】truna-lトゥルーナ-l>/

サンクスホーム名古屋施工事例

引用元:サンクスホーム名古屋公式
https://sunkushome.jp/work-post/【至高の狭小】truna-lトゥルーナ-l>/

特徴
  • 狭小住宅のマイホームプランを用意。好立地の都心部で家づくりを検討している方におすすめ。また名古屋市内の分譲地も紹介。
  • 限られた空間を最大限に活用する狭小地での家づくり。開放感を得られる3次元の設計力に対応
  • 他社で断られてしまう狭小地の施工にも対応。都市部の施工でも近隣へ配慮した特殊工法を用いる
参考価格
(坪単価)
46.0万円 ~ 79.0万円(※1)

アレルギーに配慮した家づくり
無垢材の家を建てるなら

健康な暮らしにつながる
素材を林業との連携で実現

コスモ
コスモ_施工事例

引用元:コスモ公式
https://www.cosmo-bldg.co.jp/works/slug-9195aa8e8b247ee30b57643fea0072ad

コスモ_施工事例

引用元:コスモ公式
https://www.cosmo-bldg.co.jp/works/slug-064edc414b173b13fba1dace9b062e8c

コスモ_施工事例

引用元:コスモ公式
https://www.cosmo-bldg.co.jp/works/slug-f63d0ce805588702cc40a8ff6d1366f7

特徴
  • 地元の木材を使った現代古民家プランを用意。10種類ほどの木を使い、森の中に暮らしているような心地よさを感じられる。
  • 健康被害をもたらす寒暖差を無くし、結露を抑える家づくりでアレルギーの一因のダニやカビ、シロアリを防止
  • コスモは木材を使った伝統的な工法を継承しながらも新しい技術を融合する古民家再生にも携わる。
参考価格
(坪単価)
要問い合わせ

セカンドライフを考えた家づくり
平屋を建てるなら

家族の変化にも対応する
将来を見据えた提案力

ウィズホーム
ウィズホーム_施工事例

引用元:ウィズホーム
https://withhome.co.jp/aichi/voice/5/

ウィズホーム_施工事例

引用元:ウィズホーム
https://withhome.co.jp/aichi/voice/3/

ウィズホーム_施工事例

引用元:ウィズホーム
https://withhome.co.jp/aichi/voice/4

特徴
  • 子育て期から老後といった家族構成の変化によるバリアフリーへのリフォームが必要になっても、大きな工事になりにくい平屋
  • 二階建てよりも安定した構造的に耐震と制震をプラスした揺れに強い平屋プランを用意
  • 地元の事情に精通し、土地などの条件に左右されやすい自然光や風を利用するパッシブデザインにも対応
参考価格
(坪単価)
要問い合わせ

※1 参照元:SUUMO(https://suumo.jp/chumon/koumuten/rn_117780/)2025年2月18日時点